金曜日はヤッターマンの名古屋試写会へ行ってきました~
ネタバレなしの感想の前に・・・・
やっと見れたMステの健太さん(*≧ω≦*)
トークはドラマの着ぐるみの話で、出演者さん達の笑いも取ってましたね~
ホンワカ話す姿が癒し効果抜群でした

そして、曲ですよっ!
「曇りのち快晴」聴けば聴くほど好きになっております d(´∀`*)
優しい顔で爽やかに唄ってる姿だけでキュンキュンしてたのに
ウインクがっ!
ういんくがぁぁぁ~!!
ういんくがぁ~ぁ~あぁ~!!!
超トキメキ超(*´ェ`*)ポッ 着席の仕方も可愛かったですね~

とってもステキでした

そしてぐるナイのゴチ!
負けた時の金額をちゃんと計算して銀行でおろしてくる翔さん(笑
(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッそんなきっちりしてる所にいきなり笑わされたわ~もぅ
シルエットジェスチャーでヤッターマンが分からないヤッターマン。
そんなヤッターマンのジェスチャーは影だけでも萌ぇーでしたけども
結構リアルな動きのニワトリでしたなっ(笑
少しだけ負けを期待した(←こういう時はSに変身w)結果は3位と
中々のものだったけど、おみや代をお支払

こういうの何か翔さんっぽいんだよな~
普通には終わらない男ですなっ(●≧艸≦)
召し上がれ~、召し上がれ~と言ってるのもキュートでしたっ
江角さん4連敗で何とも言えない雰囲気が少し漂ってましたけど
美味しそうに食べる翔さん見れたし面白かったです。
(江角さんっ、次こそはガンバレー

)
そしてそしてカレンダー!!
女性セブンに小出しにされてたんでどういうものかは分かってたけど
蜷川実花さんの壁掛けのは紙質も良くて色彩がとってもキレイで
実物を見て感動・:*:・(*´艸`*)ウットリ・:*:・
とっても素敵ですよね~

雅紀くんの乱れた花魁?っぽいのが一番のお気に入りかなー
「和」なああいうテイスト好きです

これって翔さんはストリッパーのイメージだったのかー!?
腰のライン・・・くびれがヤバイっすわε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
私もお金をはさみたい。。。←暴走してすみませんっ(笑
ダイアリー式のは最初に一瞬「んっ?」と思ったんですけど
何回も見るうちにいいな~と。
揺れてる嵐さんとか、楽器ひいてるのとか
1ショットの本読んでたり、ギター弾いてたり、音楽聴いてたり
釣りしてたり、バイクだったり・・・
良く見ると結構良いショットがたくさんありますよね~

そばを嬉しそうに指してたり、最後の方の味噌汁?か何かを持ってる
翔さんの嬉しそうな顔がお気に入りです
(どんだけ嬉しそうなんだよっ!と突っ込み入れたよ・・笑)
さて、最後にヤッターマンの感想で~す。
内容のネタバレはありませんけど一応伏せますね

ヤッターマンを観た感想を一言で言うと
とっても面白くて楽しかった!!これに尽きます。
友達とも話してたんですけど
期待はしてたけど、期待以上に面白かった



笑えるツボが随所にあって、感動する部分も少しあるんだけど
そのままで終わるんじゃなくユーモアがちゃんとあって
観終わった後にモヤモヤが全くなくて・・・
「そうそう!ヤッターマンってこんな感じだよね~」と思うような
気楽に観れる楽しい映画でした(*^-^*)
子供も楽しめるけど、大人の方がより楽しめる内容かな~
戦闘シーンは凄かった!
翔さんのワイヤーアクション必見みたいな

実写では絶対に見れないバク転で拍手しそうになりましたもん(笑
翔さんが「ごっこ遊びをいい大人が本気でやってる感じ」と言ってましたけど
本当にそうだなーと。
レコメンでヨコちゃんが水戸黄門と言ってたけど
ヤッターマンってそうなんですよねー
同じパターンだから絶対ヤッターマンが勝利するってのは分かってるんだけど
小さい頃アニメで見てた時に劣性なヤッターマンが心配だったように
結果が分かってながらも「あぁぁ~

」とか「ガンバレー

」と
子供の頃に戻ったように観てた自分がいました
あと、出演者がみんな素晴らしい!
ドロンボー一味は言う事ナシで最高だったし
海江田博士も、翔子ちゃんも面白かった!!
観終わった後、金山で沖縄料理を食べながら
明日もまた観たいぐらいの勢いだよね~なんて言ってたんですけど
いろいろ考えずに気楽に観れて笑える楽しい映画なんで
いろんな人に観てもらえるといいな~と。そんなふうに思いました~
公開日まであと少し!!
次はいつ観に行こうかな~

そだ!!明日はびりぶフラゲ日だぁー

うぅぅぅ~楽しみ
スポンサーサイト
テーマ : 嵐 - ジャンル : アイドル・芸能
「」
ああああいいいなぁ。
試写会。
どんな感じ?
キャ!っとか思わず声だしちゃう?(爆)
てか、なんだかやっぱりごんちゃんとは
視覚が似てるかも(笑)
カレンダーは私も実は雅紀君が一番お気に入り♪
色も綺麗だし、顔も綺麗だし、・・・も綺麗だし(笑)
で、翔さんの腰のくびれは生唾ものでした。
ヤバイっす!
そして嵐weeeek付いていけるかな?私。
「」
私もカレンダーの翔くんの腰にぎゃぁ!!ってなったよ
あのラインが…たまらないね
私もごんちゃんと一緒にお金をはさみたい
そっかぁ!!ごんちゃん試写会に行ってきたんだね
ごんちゃんの感想みて早く観たくてウズウズするよ!!
最後の結末はわかってるのに子供みたいに応援したくなる気持ち、なんだかわかるなぁ
劇場でBelieveを聴くのも楽しみだぁ
「」
ヤッターマン試写会うらやまです。
あたしは抽選外れたの。
やっぱり2年前の残り物の年賀状で応募したのが良くなかったかなぁ
『ゴチ』の翔さん、お土産代だけで済んでよかったよね。
最初に所持金見せるとき、「どんなお財布なのかしら~」って期待してたら茶封筒だったからテレビの前でのけぞって大笑いしましたよ。
Mステの矢野くんはあたしにとって素敵すぎました。
今週の『歌おに』ゲストの翔さん、楽しみだよね~
「」
ねぇ~さぁ~ん、こんにちは~
ヤッターマン、めちゃくちゃ面白かったよ~
キャ!というよりはニマニマしちゃう感じかな
いろんな意味で(笑
ねーさんの感想が早く聞きたいっす!!
おっ!ねーさんも雅紀くんのがお好み!?
めくった瞬間・・・に釘付けになったけども(笑
顔、すごく美人さんだよねー
腰のくびれは・・・参ったね
ぶっ倒れなかった?
鼻血ブーにならなかった?笑
ねーさんの反応をこっそり見たかったな~
とりあえず私はあのラインを撫でてました←変態(爆
何かもういろいろあり過ぎてついていくのが大変
嬉しいけど、少しだけ休ませてほしかったり(笑
頑張ってついて行こうね~
「」
Chiyoちゃぁ~ん、こんにのみぃ~
あのライン、思わず声が出ちゃうよね~
あれでどんだけ心拍数が上がった事か(笑
思わずお金はさみたくなっちゃうよね
松本さん×孔雀のも、すごくキレイだよね~
ゴージャスな感じでとっても素敵だった
カレンダー見る度にドキドキして、ちょっと恥ずかしいんだけど
早速飾っちゃったよー(えへっ)
チラチラ見に行っては興奮している毎日です(笑
そうなの!試写会行ってきたの!!
スピード感もあって、ツボもたくさんあって
とにかく面白かったよ~
早くChiyoちゃんとツボを分かち合いたい
もうすぐだね
映像にのせた大音量のびりぶもすっごく良かったよ
「」
ラッタさぁ~ん、おひさ~
試写会、運良く当たったんですよー
今年の運、全部使ったんじゃないかと旦那に言われてビクビクしてるんですけど(笑
ラッタさんは残念でしたね。。。
私は5年前ぐらいの往復ハガキで応募したんだけど
色がちょっと変色してました(笑
ゴチの翔さん、ゴチになってなかったですな(笑
負けてうろたえるのが見たかったけど(ドS
お財布見たかったよね~
まさかの茶封筒に・・・・爆
Mステの健太さん。私、完全に恋におちましたよー
本当に素敵過ぎたっ
曇りのち~を歌ってる時の表情がたまらんですわっ
PVもすっごく良いよね~(きゅん)
歌おにの山コンビ、楽しみ超っすな
「ごんTAさん」
潤君と櫻井君です仲良くしよ
「」
はのさん、初めまして!!
コメントありがとうございます
コメ返遅くなってしまってごめんなさい
はのさんは松本さんと翔さんが大好きなんですねー
更新率悪いブログですが、いつでも気楽に遊びに来て下さい!
待ってますよー
これからもよろしくお願いしますね
「」
また来させて頂きました。
今日はTⅤ、嵐尽くしですね
Mラバも楽しみ 今朝スッキリで相葉君出てましたね。
朝からテンション
「」
いらっしゃいませ~
遊びに来てくれてとっても嬉しいですよー
ありがとう
うんうん、同じく!
私も朝からテンション上がりまくってます
今日は日テレ撮りまくりだぁ~ね
メンバーの番宣、早く帰って確認したいっ!!
テレビの前で共にトキメキましょー
「」
アゲアゲですね
ところで、なんですが‥ごんTAさんちのワンこチャン
カワユイですねー 実はうちも、犬飼ってますよ。
もう歳なんですがね、長生きしてほしいですよね、ちなみに♂です。
「」
もうすぐだね~
早くトキメキたいっ(笑
ごんたの事、カワイイって言ってもらえて嬉しいな~
ありがとう
はのさんのお家もワンちゃん飼ってるんだね!!
ごんたはもうすぐ9歳なんだけど
はのさんのワンちゃんは何歳なのかな??
少しでも長く一緒に過ごしたいよね~
「」
偶然だね^^その前もうちは犬ずっと飼ってて
その子は、もう歳で亡くなりました。
そうそう、さっき松潤が今日の番宣で生出演してたの見た??
「」
あはっ、偶然にもワンコ同じ年だったんだ
はのさん家はずっと犬を飼ってるんだね~
私は子供の頃ずっと飼いたかったんだけど親に反対されて
結婚してやっと夢を叶えました(笑
昨日の番宣、録画してあるけどまだ確認してないの
実験&宿題くん、面白かったね~
Mラバは5人がキラッキラで素敵だったよねっ
「ごんTAさんへ」
始めてお聞きしましたが、ごんTAさんは主婦の方なんですね。
昨日の番宣ごんTAさんは、まだ見てないんですね
そうそう 私も昨日は、もうずっと
女の人で好きなアーティストいますか?
「」
おはよ~
そうなんです。主婦らしい事してないけど一応主婦なんですよ~
年齢も、はのさんよりかなり上かと(笑
嵐さんは5人とも素敵で、キュンキュン
この前の嵐2本立ての日は本当に幸せだったなぁ
私は女の人のアーティストで特別応援してる人はいないよ~
はのさんはいるのかな?
「ごんTAさんへ」
私は、SPPEDが好きですよ だから мラバにも出た時は嬉しかったなー。
「」
いやいや、そんな事あるんだな~これが(笑
基本的にグータラなんで(てへぇ
私もこの前三ツ矢サイダー買ってヤッターマンゲットしたよ~
カワイイよね!!
はのさん、SPPEDが好きなんだね~
Mラバ、メドレーだったから良かったね~
「ごんTAさんへ」
「」
キーホルダー、次はヤッターワンが欲しいのだけど
コンビニって高いから躊躇してます(笑
えりこちゃんが好きなんだね~
24hTVでママとして子供に接してる姿がすごく素敵で・・・
私より年下だけどすごいな~って感動したよー
大好きなSPEEDが再結成してくれて良かったね!
「」
いきなりなんですが‥ちょっと私もブログなんてやってみようかと思ってるんですが何も分かんなくて‥
良ければ教えてくれませんか?
本当すみません
「」
あわわっ、上手く説明できるかな(汗)
FC2のHPを開くと左側に赤くて細長い無料レンタルというのがあるからそれを開いて、上の真ん中にどーんとある「誰にも簡単にブログが作れちゃう」をクリックすると下の方に「今すぐブログを始める」というバナーがあるのでそれを開いて、あとはその指示にそってやればできると思うよ!
こんなザックリした説明で分かるかな??
一応ヤフーの知恵袋とかでも回答してくれてる人がいると思うから見てみると良いよー
もし分からなかったら出来る範囲で答えるから頑張って!!
でも、コメントでやり取りするのは大変なんで・・・
すぐ返信できないかもしれないけど・・・
抵抗なかったらメールフォームへお願いしま~す!!
「」
ありがとう やっぱり諦めました。
教えて頂いたのにごめんね。
ありがとうございました。
では またです。
「」
うまく教えれなくてごめんねっ
ブログ、いつか開設できるといいね~
「」
そう言えば、前はヤッターマンのキーホルダー
何所で買ったんですか? 何かコンビニ高いと書いてたので‥。よそでは、何所で買えますか?
「」
買ったのはコンビニで~す
ヤッターマンのキーホルダーがつくのはコンビニ限定なのよ
スーパーとかだと100円以下で買えるのにねぇ・・・
「」
今度買うのを ちょっと考えてるって事かな?
私も知ってはいたんですが、限定の事は
一応ごんTAさんが他の所とかで買えるの知ってたら教えてほしいなと思い聞きました。
「」
今日は朝から嵐の歌聴いて、そしてデートでしたー
ごんTAさん、昨日のお返事も待ってるね ちょうだい。
思いましたがこれからはタメ&呼び捨てがいいんですが‥他の方とはそうしてたので。駄目でしたら普通にでいいんで‥全然。お返事下さいね。
「」
おはよ~
コメ返遅くなってしまってごめんね
フィギュアは、他の場所では買えないよ~
全種類欲しいんだけどコンビニ限定で高いから
スーパーだったら100円以下で買えるのに
フィギュアの為とはいえ考えちゃうって事だよ
主婦目線だからね~笑
昨日はデートだったんだ
いいね~青春してるね~
デートもう何年もしてないな~爆
タメ口は構わないけど、あまりに限度を超えたものはちょっとNGかな。。
普通にフレンドリーな感じなら全然オッケーだからね
呼び捨ては・・・私自身が人を呼び捨てにするのが苦手なんではのちゃんでいいかな!?
私もブログではみんなに「ごんちゃん」と言われてるんでそう呼んでもらえると嬉しいな~
あと、はのちゃんにお願いがあるんだけど
私の場合、ブログのコメント欄というのは書いてある記事に対してのコメントと捉えてて・・・
その中で何回かのやり取りは当然あってもいいんだけど
記事の話題からかけ離れたやり取りをコメント欄で続けるのは抵抗があるので
記事に関係ない事でもし何かあったら右の真ん中らへんにあるメールフォームを使ってちょーだい
小まめにチェックできないんで、返事が遅くなる事もあるけど・・・
それは許してねっ
「」
私はメールは出来ないので もうここには来ないです。
確かに記事に対するお話しって言うのはそうですが
ごんTAさんは失礼ですが あまり更新なされてないですからこちらとしても 他の話題言うしかなかったです
だからです。
では、何かとお騒がせ致しましたが 私はもう去りますね さよなら 今までありがとうございました。
「」
もう来ないという事なんで、読む事はないと思うけど書かせてもらいます。
まず、メールをできないという事情を知らずに書いてしまって
それによってはのさんを傷つけて嫌な思いをさせてしまった事、ごめんなさい。
ただ・・・
こういう去り方はどうかなと思いますよ。
メールできないと言うのを知らなかったんでブログの管理人として希望を書いたけど事情があってムリなら臨機応変に対応するつもりでしたから。。。
こちらこそ、今までありがとうございました。
「」
忙しいでしょ~主婦って結構やる事多いのよね。
それにごんちゃんはお仕事もしてるし、ブログの更新やコメが遅れたりするのも無理ないよ。
ブログって人のために書くものじゃないからね。
私も先日ラジオレポして「来週は用事があって聞けないのでレポお願いします」と書かれたよ。
って誰だよおめー?しかもお前の為じゃねーって感じだよね。
↑の方もそうだけど、ブログにはルールがある。
ここはチャットじゃないし、掲示板でもない。
記事に対するコメント欄です。
ブログを運営する者の意見として、こういうレスの仕方ははっきり言って迷惑です。
プライベートな内容も含まれるし、それを不特定多数の方が見るような所に何度も書き込むのは良くない。
しかもこのような態度で去るのは非常識!
もう少しネットの事を勉強してからコメントするべし。
多分他のブログへ行っても同じ事でしょう。
ごんちゃんももう来ないって言うなら放っておきな~
別にいいでしょ来なくたって。常識ある人じゃないし。
コメ返しにくいと思うから返信は不要よ。
しかし承認して見れるようにしておいてね~
「」
コメ返不要って言ってくれたけど一言だけ
かおななちゃん、ありがとう!!
スッキリしたよ~